蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イスラーム・ガラス
|
著者 |
真道 洋子/著 |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 751.5/シ/ | 124800700 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イスラーム・ガラス |
著者名 |
真道 洋子/著
、
桝屋 友子/監修
|
著者 ヨミ |
シンドウ ヨウコ、マスヤ トモコ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数、枚数 |
6,416p 図版72p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8158-1001-6 |
ISBN |
4-8158-1001-6 |
分類10版 |
751.5 |
分類9版 |
751.5 |
件名 |
ガラス工芸-歴史、イスラム美術 |
内容紹介 |
古来のガラス文化を統合して成立し、近代芸術にも大きな影響を与えたイスラーム・ガラス。その器形や成形・装飾技法から、美術工芸としての展開、各国への伝播まで、豊かな物質文化の全体像を紹介する。カラー図版も多数収録。 |
目次
内容細目
もどる