お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心のバリアフリーを学ぶ 2  おでかけ編 

著者 高橋 儀平/監修
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央児童369.27/コ/124742921児童図書 利用可 
2 美和一般369.27/コ/188685472児童図書 利用可 
3 北部知識369.27/コ/151703833児童図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 心のバリアフリーを学ぶ 2  おでかけ編 
サブタイトル いろいろな人の目線で考えよう
巻次 2
著者名 高橋 儀平/監修
著者 ヨミ タカハシ ギヘイ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2020.3
ページ数、枚数 63p
大きさ 29cm
価格 ¥3300
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7780-3550-1
ISBN 4-7780-3550-1
分類10版 369.27
分類9版 369.27
件名 障害者福祉、バリアフリー(交通)、バリアフリー(建築)、ユニバーサルデザイン
内容紹介 生活のさまたげになっているバリアをなくす方法を考えよう!「見えない」「聞こえない」「手足や体が自由に動かせない」など、さまざま障害(しょうがい)のある人の声とともに、「電車に乗る」「コンサート会場へ行く」「ホテルにとまる」といった場面でのバリアフリーの工夫を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 車いすを使っている人、視覚・聴覚障害のある人、発達・知的障害のある人…。出かけた先の様々な場面を取り上げ、バリアを感じて困っている人の声と、誰でも使いやすくするバリアフリーのポイントやQ&Aなどを紹介する。



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。