蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
実例でわかる!自由研究の選び方&まとめ方 1・2・3年生 まなぶっく
|
著者 |
子ども学力向上研究会/著 |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 375/シ/ | 124641750 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階ビジ | 375/シ/ | 132245221 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 児童 | 375/シ/ | 171709616 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
北部 | 知識 | 375/シ/ | 151584249 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
長田 | 児童 | 375/シ/ | 181910730 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門 本格ミステリ大賞小説部門
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
実例でわかる!自由研究の選び方&まとめ方 1・2・3年生 まなぶっく |
サブタイトル |
理科・社会・国語のテーマ別にくわしく解説!! |
巻次 |
1・2・3年生 |
著者名 |
子ども学力向上研究会/著
|
著者 ヨミ |
コドモ ガクリョク コウジョウ ケンキュウカイ |
シリーズ名 |
まなぶっく |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数、枚数 |
128p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7804-2186-6 |
ISBN |
4-7804-2186-6 |
分類10版 |
375 |
分類9版 |
375 |
件名 |
自由研究 |
内容紹介 |
アリの生活はどんなだろう?どうしたら家のゴミをへらせるかな?漢字(かんじ)はどうやってできたのかな?小学校1〜3年生にぴったりの夏休みの「自由研究(じゆうけんきゅう)」を理科・社会・国語の教科ごとに紹介(しょうかい)。テーマの探(さが)し方から模造紙(もぞうし)へのまとめ方までわかります。 |
内容紹介 |
小学校1〜3年生向けの夏休みの「自由研究」を、理科・社会・国語のテーマ別に実例でくわしく解説。テーマの探し方からレポートの書き方、模造紙へのまとめ方までわかる。Q&Aや自由研究テーマ集なども収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
蟬かえる |
|
|
|
|
2 |
コマチグモ |
|
|
|
|
3 |
彼方の甲虫 |
|
|
|
|
4 |
ホタル計画 |
|
|
|
|
5 |
サブサハラの蠅 |
|
|
|
|
もどる