蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
奇兵隊天皇と長州卒族の明治維新 落合秘史 3
|
著者 |
落合 莞爾/著 |
出版者 |
成甲書房
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 210.58/オ/ | 142675571 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
奇兵隊天皇と長州卒族の明治維新 落合秘史 3 |
サブタイトル |
大室寅之祐はなぜ田布施にいたのか |
著者名 |
落合 莞爾/著
|
著者 ヨミ |
オチアイ カンジ |
シリーズ名 |
落合秘史 |
シリーズ巻次 |
3 |
出版者 |
成甲書房
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数、枚数 |
301p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-88086-311-5 |
ISBN |
4-88086-311-5 |
分類10版 |
210.58 |
分類9版 |
210.58 |
件名 |
日本-歴史-幕末期、明治維新 |
内容紹介 |
なぜ新皇統が周防国熊毛郡田布施郷から出る必要があったのか、なぜ興良親王の子孫が田布施に置かれて大室流皇統とされたのかを説明し、「明治天皇すり替え説」を結論づける。「船中八策」の本当の立案者なども収録。 |
目次
内容細目
もどる