蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
沼津藩 シリーズ藩物語
|
著者 |
樋口 雄彦/著 |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S223/ヒ/ | 124238726 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階静岡 | S223/ヒ/ | 132027496 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 参考 | S223/ヒ/ | 142945951 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清2/一般 | 215.4/ヒ/ | 114910375 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清2/郷土 | S223/ヒ/ | 114910367 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中内 彩香 和田浜 裕之 京都大学iPS細胞研究所国際広報室
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
沼津藩 シリーズ藩物語 |
サブタイトル |
近世初期は大久保家、中絶後、後期は水野家が治めた。東海道の宿場とともに発展した五万石の城下町。 |
著者名 |
樋口 雄彦/著
|
著者 ヨミ |
ヒグチ タケヒコ |
シリーズ名 |
シリーズ藩物語 |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数、枚数 |
206p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7684-7142-5 |
ISBN |
4-7684-7142-5 |
分類10版 |
215.405 |
分類9版 |
215.4 |
件名 |
沼津藩 |
内容紹介 |
伊豆半島の西の付け根に位置し、東海道の宿場とともに発展した沼津藩。その歴史を、城下町や周辺村落の動向をも加えながら紹介する。写真・図版も多数収録。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。 |
目次
内容細目
もどる