お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

谷崎潤一郎・川端康成  中公文庫 み9-16   

著者 三島 由紀夫/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 麻機一般B910.268/タニサキ/185751784一般図書 利用可 
2 御幸町4階文芸B910.268/タニサキ/132302551一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 谷崎潤一郎・川端康成  中公文庫 み9-16   
著者名 三島 由紀夫/著
著者 ヨミ ミシマ ユキオ
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 み9-16
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.5
ページ数、枚数 298p
大きさ 16cm
価格 ¥940
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-12-206885-8
ISBN 4-12-206885-8
分類10版 910.268
分類9版 910.268
内容紹介 谷崎潤一郎と川端康成を、三島由紀夫はどう読んだのか。作家論・作品論はもちろん随筆、人物評にいたるまで、両者をめぐる文章を初集成。谷崎・川端文学への最良の入門であると同時に、日本文学の真髄を示す。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大谷崎
2 谷崎潤一郎、芸術と生活
3 谷崎潤一郎頌
4 谷崎潤一郎
5 谷崎潤一郎論
6 谷崎潤一郎について
7 解説
8 「刺青」と「少年」のこと
9 谷崎潤一郎「刺青」について
10 文章読本について
11 谷崎文学の最高峯
12 谷崎潤一郎氏を悼む
13 谷崎文学の世界
14 谷崎朝時代の終焉
15 大谷崎の芸術 舟橋 聖一/述 三島 由紀夫/述
16 川端文学の美
17 生命の讃歌
18 微細なるものの巨匠
19 川端康成論の一方法
20 横光利一と川端康成
21 永遠の旅人
22 川端康成の東洋と西洋
23 川端康成読本序説
24 解説
25 川端康成ベスト・スリー
26 無題
27 川端氏の「抒情歌」について
28 「夜のさいころ」などについて
29 「伊豆の踊子」「温泉宿」「抒情歌」「禽獣」について
30 解説
31 解説
32 「眠れる美女」論
33 末期の眼
34 現代作家寸描集
35 経と緯
36 川端康成
37 正月の平常心
38 川端康成氏再説
39 川端康成氏と文化勲章
40 最近の川端さん
41 長寿の芸術の花を
42 偉大な私の先生
43 北欧の町と海と
44 川端文学の世界 川端 康成/述 三島 由紀夫/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。