蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
少年法と「甘え」 長崎純心レクチャーズ 第15回
|
著者 |
森田 明/著 |
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 335.43/カ/ | 124767796 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社外取締役 社外監査役 危機管理(経営)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
少年法と「甘え」 長崎純心レクチャーズ 第15回 |
著者名 |
森田 明/著
|
著者 ヨミ |
モリタ アキラ |
シリーズ名 |
長崎純心レクチャーズ |
シリーズ巻次 |
第15回 |
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数、枚数 |
14,200p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-423-30134-0 |
ISBN |
4-423-30134-0 |
分類10版 |
327.8 |
分類9版 |
327.8 |
件名 |
少年法-歴史 |
内容紹介 |
明治後期から今日に至るわが国の100年間の少年法の歴史的展開を、法史学的データをもとに追跡し、その過程を精神科医・土居健郎が掘削した「甘え」の社会心理をプリズムとして考察する。 |
目次
内容細目
もどる