お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ベートーヴェン  河出文庫 よ11-10   

著者 吉田 秀和/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 麻機文庫B762.34/ヘ/185750257一般図書 利用可 
2 長田文庫B762.34/ヘ/181941597一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ベートーヴェン  河出文庫 よ11-10   
著者名 吉田 秀和/著
著者 ヨミ ヨシダ ヒデカズ
シリーズ名 河出文庫
シリーズ巻次 よ11-10
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4
ページ数、枚数 262p
大きさ 15cm
価格 ¥900
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-309-41741-7
ISBN 4-309-41741-7
分類10版 762.34
分類9版 762.34
内容紹介 これはベートーヴェンの音ではない、とルドルフ・ゼルキンが自らの音を嘆いた、その意味する音とはどんなものだったのだろうか。ソロモン、ヨーヨー・マ、トスカニーニら新旧の演奏家・指揮者の演奏から解き明かす。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ベートーヴェンの音って?
2 クレーとベートーヴェン
3 静けさの効果
4 中国とベートーヴェン
5 イーヴ・ナット/『ピアノ・ソナタ全集』
6 ソロモン/『ピアノ・ソナタ集』
7 ヴラダー/ピアノ・ソナタ第3番、他
8 ゲルバー/ピアノ・ソナタ第8番『悲愴』、他
9 ペライア/ピアノ・ソナタ第17番、18番、26番
10 ギレリス/『ハンマークラヴィーア』、他
11 ギレリス/ピアノ・ソナタ第30番、31番
12 アラウ/『ディアベッリ変奏曲』
13 グルダ/ベートーヴェンのピアノ協奏曲
14 ブレンデル、レヴァイン、シカゴ交響楽団/ピアノ協奏曲全曲
15 キーシン、レヴァイン、フィルハーモニア管弦楽団/ピアノ協奏曲第2番、5番
16 アシュケナージ、メータ、ウィーン・フィル/ピアノ協奏曲第4番
17 アーノンクール、ヨーロッパ室内管弦楽団/『交響曲全集』
18 マゼール/交響曲第1番、2番
19 トスカニーニ、NBC交響楽団/『交響曲第5番』、他
20 ムター/『ヴァイオリン・ソナタ全集』
21 クレーメル&アルゲリッチ/ヴァイオリン・ソナタ第1〜3番
22 アルゲリッチ&レーピン/『クロイツェル・ソナタ』
23 隙間 ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲
24 ヨーヨー・マ&アックス/チェロ・ソナタ第1番、2番
25 マイスキー&アルゲリッチ/チェロ・ソナタ、他
26 グートマン、ケンプ他/チェロ・ソナタ第3番
27 メロス弦楽四重奏団/『弦楽四重奏曲全集』
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。