蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本文化史講義
|
著者 |
大隅 和雄/著 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 210.12/オ/ | 143058819 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 210.12/オ/ | 115016945 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
労働問題-アメリカ合衆国 情報と社会 人工知能 ベーシックインカム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本文化史講義 |
著者名 |
大隅 和雄/著
|
著者 ヨミ |
オオスミ カズオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数、枚数 |
7,223,7p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-642-08326-3 |
ISBN |
4-642-08326-3 |
分類10版 |
210.12 |
分類9版 |
210.12 |
件名 |
日本-歴史 |
内容紹介 |
独特の自然環境によって形成された基層文化の上に、外来文化を受容することで重層的な構造を持った日本文化。思想・宗教・文学・芸能など、幅広い事象を講義形式で解説。その複雑な性格と、豊かな内容を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる