蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
牧水襍記
|
著者 |
長谷川 銀作∥著 |
出版者 |
図書研究社
|
出版年月 |
1943.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/貴重 | S911/ワ/貴重搬送禁止 | 119863219 | 静岡資料 | 貴重資料 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語教育(対外国人)-歴史 日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
牧水襍記 |
著者名 |
長谷川 銀作∥著
|
著者 ヨミ |
ハセガワ ギンサク |
出版者 |
図書研究社
|
出版年月 |
1943.10 |
ページ数、枚数 |
294p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2.30 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
S911 |
分類9版 |
S911 |
内容紹介 |
牧水襍記、旅人牧水、牧水の横顔、牧水斷片、牧水語・酒・踊、天神山時代、相聞歌の氾濫、或る正月、綠蔭愚語、朗詠餘談、牧水から學んだもの、私の場合、葉山の寺、追悼會の前後、泉岳寺、潮みどり會葬者芳名簿、牧水と推敲、山櫻の歌、櫻・酒・富士、物故者の俤、牧水系の歌人を拾ふ、現代中堅の歌、後記 |
目次
内容細目
もどる