お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

源氏物語の論  AKIYAMA KEN Selection  

著者 秋山 虔/著
出版者 笠間書院
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町4階一般913.36/ム/131562495一般図書 利用可 
2 南部一般913.36/ム/142338672一般図書 利用可 
3 清水中央清1/一般913.36/ム/114386463一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ヒューマンエラー防止の心理学    
著者名 重森 雅嘉/著
著者 ヨミ シゲモリ マサヨシ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2021.1
ページ数、枚数 11,168p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-8171-9728-3
ISBN 4-8171-9728-3
分類10版 366.94
分類9版 366.94
件名 ヒューマンエラー
内容紹介 品質管理、医療ミス、労働災害…。各種産業におけるヒューマンエラー、特にうっかりミスによって生じる事故について、心理学や認知科学の視点から解説。ヒューマンエラー発生のメカニズムやその防止を考えるための知見を示す。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 源氏物語の世界
2 桐壺帝と桐壺更衣
3 光源氏の王者性について
4 螢巻の物語論
5 播磨前司、明石の入道
6 玉鬘
7 もう一人の弘徽殿女御をめぐって
8 若菜上巻の一問題
9 若菜上巻、源氏のいう「罪もなしや」について
10 「あまりなる御思ひやりかな」について
11 召人について
12 蹴鞠の日
13 柏木の生と死
14 夕霧の物語について
15 「形代」としての浮舟
16 常陸介と左近少将
17 源氏物語世界の書について
18 源氏物語現代語訳の方法
19 源氏物語の現代語訳
20 源氏物語は悪文であるか
21 晶子古典現代語訳私見
22 武田宗俊『源氏物語の研究』
23 玉上琢弥『評釈源氏物語』
24 阿部秋生『源氏物語研究序説』上
25 今井源衛『源氏物語の研究』
26 村井順『源氏物語論』上
27 玉上琢弥『源氏物語評釈』第一巻
28 多屋頼俊『源氏物語の思想』
29 村井順『源氏物語論』下
30 藤村潔『源氏物語の構造』
31 重松信弘『源氏物語の仏教思想 仏教思想とその文芸的意義の研究』
32 玉上琢弥編 山本利達・石田穣二校訂『紫明抄 河海抄』
33 玉上琢弥『源氏物語評釈』
34 I・モリス『光源氏の世界』
35 円地文子『源氏物語』巻一
36 曽根豊祐『源氏物語女性群像』全十五巻
37 古田拡・高杉一郎・武田孝・松永巌『源氏物語の英訳の研究』
38 上坂信男『源氏物語の思惟・序説 古代物語の研究(続)』
39 大野晋・丸谷才一『光る源氏の物語』上・下
40 高橋和夫『『源氏物語』の創作過程』
41 阿久澤忠『源氏物語の語法と表現』
42 西村亨『知られざる源氏物語』
43 小嶋菜温子『源氏物語の性と生誕 王朝文化史論』
44 角田文衛『紫式部伝 その生涯と『源氏物語』』
45 池田節子・久富木原玲・小嶋菜温子編『源氏物語の歌と人物』
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。