蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ヤマト王権の古代学
|
著者 |
坂 靖/著 |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 210.27/ハ/ | 143320491 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ヤマト王権の古代学 |
サブタイトル |
「おおやまと」の王から倭国の王へ |
著者名 |
坂 靖/著
|
著者 ヨミ |
バン ヤスシ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数、枚数 |
269p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7877-2002-3 |
ISBN |
4-7877-2002-3 |
分類10版 |
210.27 |
分類9版 |
210.27 |
件名 |
弥生式文化、日本-歴史-大和時代、遺跡・遺物-奈良県、遺跡・遺物-大阪府、古墳 |
内容紹介 |
中国史書などをもとにして、古墳と遺跡をつなぎながら、3世紀の「おおやまと」の王が、5世紀に倭国王として中国に遣使するまでの、ヤマト王権の伸長過程と、有力地域集団の動向を描出する。「蘇我氏の古代学」続編。 |
目次
内容細目
もどる