蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
極北のひかり
|
著者 |
松本 紀生/著 |
出版者 |
クレヴィス
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 295.394/マ/ | 124548644 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
極北のひかり |
著者名 |
松本 紀生/著
|
著者 ヨミ |
マツモト ノリオ |
出版者 |
クレヴィス
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数、枚数 |
237p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-909532-21-3 |
ISBN |
4-909532-21-3 |
分類10版 |
295.394 |
分類9版 |
295.394 |
件名 |
アラスカ-紀行・案内記 |
内容紹介 |
アラスカの原野でひとり、キャンプをしながら写真を撮る。生き方を模索していた若者が、極北の大自然に飛び込み20数年。マイナス40度の世界で見つけたものとは-。写真家・松本紀生によるアラスカ撮影紀行。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ『若きヴェルターの悩み』 |
|
|
|
|
2 |
ハインリヒ・フォン・クライスト-二つの物語 |
|
|
|
|
3 |
ウォルト・ホイットマン |
|
|
|
|
4 |
ナサニエル・ホーソーン『緋文字』 |
|
|
|
|
5 |
ヘンドリック・ヴィットボーイの日記 |
|
|
|
|
6 |
イタロ・ズヴェーヴォ |
|
|
|
|
7 |
フォード・マドックス・フォード『かくも悲しい話を…』 |
|
|
|
|
8 |
ローベルト・ヴァルザー『助手』 |
|
|
|
|
9 |
フワン・ラモン・ヒメーネス『プラテーロとわたし』 |
|
|
|
|
10 |
ブルーノ・シュルツ |
|
|
|
|
11 |
ユダヤ人作家イレーヌ・ネミロフスキー |
|
|
|
|
12 |
若き日のサミュエル・ベケット |
|
|
|
|
13 |
パトリック・ホワイト『球形のマンダラ』 |
|
|
|
|
14 |
ソール・ベロウの初期小説 |
|
|
|
|
15 |
アントニオ・ディ・ベネデット『サマ』 |
|
|
|
|
16 |
V・S・ナイポール『ある放浪者の半生』 |
|
|
|
|
もどる