お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

建築家の基点    

著者 坂牛 卓/編著
出版者 彰国社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 西奈一般523.1/サ/171850441一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 建築家の基点    
サブタイトル 「1本の線」から「映画」まで、13人に聞く建築のはじまり
著者名 坂牛 卓/編著安田 幸一/[ほか述]
著者 ヨミ サカウシ タク、ヤスダ コウイチ
出版者 彰国社
出版年月 2022.5
ページ数、枚数 303p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-395-32178-0
ISBN 4-395-32178-0
分類10版 523.1
分類9版 523.1
件名 建築-日本、建築家
内容紹介 建築家の基点はいつ始まり、どのようないきさつで生まれるのか。坂牛卓が、建築家13人へのインタビューを通して、その基点と素顔を探る。『JIA MAGAZINE』掲載をもとに書籍化。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 研ぎ澄まされた線 安田 幸一/述
2 身体の外側に出る 長谷川 豪/述
3 自分でつくる物 宇野 友明/述
4 自律するエレメント 門脇 耕三/述
5 体内感覚 伊東 豊雄/述
6 ガランドウ 長谷川 逸子/述
7 矛盾 坂本 一成/述
8 非目的性 青木 淳/述
9 社会性 山本 理顕/述
10 転用 古澤 大輔/述
11 未来の記憶 田根 剛/述
12 複雑性 豊田 啓介/述
13 映画性 中山 英之/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。