蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
大飯原発再稼働と脱原発列島
|
著者 |
中嶌 哲演/編 |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 539.091/オ/ | 123899079 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
大飯原発再稼働と脱原発列島 |
著者名 |
中嶌 哲演/編
、
土井 淑平/編
|
著者 ヨミ |
ナカジマ テツエン、ドイ ヨシヒラ |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数、枚数 |
237p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8265-0574-1 |
ISBN |
4-8265-0574-1 |
分類10版 |
539.091 |
分類9版 |
539.091 |
件名 |
原子力政策、原子力発電、住民運動 |
内容紹介 |
若狭湾を中心にした原発立地阻止運動を、それぞれの運動の中心にいた人物たちが証言。巨大な権力に立ち向かい、傷だらけになりながらも、原発を阻止してきた民衆の苦闘を語る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
若狭湾への集中立地と大飯原発の再稼働 |
中嶌 哲演/著 |
|
|
|
2 |
能登の土地・海を守り選挙を闘いぬく |
北野 進/著 |
|
|
|
3 |
丹後に原発はいらない! |
永井 友昭/著 |
|
|
|
4 |
ふるさとと子供たちの未来のために |
岡田 一衛/著 |
|
|
|
5 |
生存をおびやかす原子力発電所 |
岡田 一衛/著 |
|
|
|
6 |
原発を水際で止めた先手必勝の闘い |
横山 光/著 |
土井 淑平/著 |
|
|
7 |
脱原発列島のなかでの大飯再稼働 |
土井 淑平/著 |
|
|
|
もどる