蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
最後の一文
|
著者 |
半沢 幹一/著 |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 910.26/ハ/ | 188658581 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 910.26/ハ/ | 132262975 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 一般 | 910.26/ハ/ | 171721578 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 一般 | 910.26/ハ/ | 181912244 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清1/一般 | 910.26/ハ/ | 115190805 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
蒲原 | 一般 | 910.26/ハ/ | 176537996 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
芥川龍之介「羅生門」、中島敦「山月記」、向田邦子「かわうそ」…。学校教科書に載っているものを中心に、主に近代以降の日本の短編小説を取り上げ、最後の一文を紹介。名作の終わり方の謎を解き、小説の読み方の一つを示す。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
最後の一文 |
サブタイトル |
名作の終わり方の謎を解く |
著者名 |
半沢 幹一/著
|
著者 |
ハンザワ カンイチ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数、枚数 |
228p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-305-70897-7 |
ISBN |
4-305-70897-7 |
分類10版 |
910.26 |
分類9版 |
910.26 |
件名 |
小説(日本) |
目次
内容細目
もどる