蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
幕末維新期の洋学と幕臣 近代史研究叢書 23
|
著者 |
樋口 雄彦/著 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階静岡 | S402.105/ヒ/ | 132256789 | 静岡資料 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
幕末維新期の洋学と幕臣 近代史研究叢書 23 |
著者名 |
樋口 雄彦/著
|
著者 ヨミ |
ヒグチ タケヒコ |
シリーズ名 |
近代史研究叢書 |
シリーズ巻次 |
23 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数、枚数 |
398,6p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86602-079-2 |
ISBN |
4-86602-079-2 |
分類10版 |
402.105 |
分類9版 |
402.105 |
件名 |
洋学、洋学者 |
内容紹介 |
幕末維新期における洋学の役割について、受容者としての幕臣に注目することでその一端を明らかにし、医師と下級武士以外にも広範に浸透した幕末段階における洋学の実相を例示する。 |
目次
内容細目
もどる