蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
郷土史家山本楽山翁伝
|
著者 |
川原崎 次郎/著 |
出版者 |
川原崎次郎
|
出版年月 |
1989.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S289.1/ヤマモト/ | 104208228 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
郷土史家山本楽山翁伝 |
著者名 |
川原崎 次郎/著
|
出版者 |
川原崎次郎
|
出版年月 |
1989.8 |
ページ数、枚数 |
74p |
大きさ |
21cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
S289.1 |
分類9版 |
S289.1 |
注記 |
山本吾朗の肖像あり |
注記 |
山本吾朗著書及び論文目録・略年譜:p47~53 |
内容紹介 |
書名題字(正木良観)、題字(大石千八)、題字(山崎勝二)、山本吾朗遺影、和歌一首(朝比奈鉄雄)、和歌一首(朝比奈正子)、楽山翁絶筆「赤富士」、口絵、写真、弔辞(川原崎次郎)、山本楽山翁伝に寄せて(中村福司)、はじめに、一、山本家の出自と系譜、不略系図、二、経歴のあらまし、三、山本楽山翁の人柄と事蹟、(一)郷土史家、山本吾朗、(二)天爵を求めて人爵を求めず、(三)楽山と不二、(四)楽山翁の郷土史ノートより、(五)西園寺家と三日月弁財天、(六)私蔵資料の中から、四、遺稿「田中長兵衛出世美談」、五、山本吾朗著書 |
目次
内容細目
もどる