蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日中未来遺産 拓殖大学研究叢書
|
著者 |
岡田 実/著 |
出版者 |
拓殖大学
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 612.22/オ/ | 115173242 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日中未来遺産 拓殖大学研究叢書 |
サブタイトル |
中国「改革開放」の中の“草の根”日中開発協力の「記憶」 |
著者名 |
岡田 実/著
|
著者 ヨミ |
オカダ ミノル |
シリーズ名 |
拓殖大学研究叢書 |
シリーズ名2 |
社会科学 |
シリーズ巻次2 |
51 |
出版者 |
拓殖大学
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数、枚数 |
150p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86185-276-3 |
ISBN |
4-86185-276-3 |
分類10版 |
612.22 |
分類9版 |
612.22 |
件名 |
中国-農業、国際協力、伝記-日本 |
内容紹介 |
「改革開放」40周年を迎え、世界第2の経済大国に躍り出た中国。その初期、“草の根”で黙々と汗を流し、農村の発展を支えた4人の日本人を取り上げ、彼らの「開発協力の記憶」をひもとき、日中の未来を考える。 |
目次
内容細目
もどる