蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の絵本 連続講座<絵本の愉しみ> 4
|
著者 |
吉田 新一/著 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
長田 | 一般 | 726.601/ヨ/ | 181937166 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 726.601/ヨ/ | 115233407 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の絵本 連続講座<絵本の愉しみ> 4 |
サブタイトル |
昭和期の作家たち |
著者名 |
吉田 新一/著
|
著者 ヨミ |
ヨシダ シンイチ |
シリーズ名 |
連続講座<絵本の愉しみ> |
シリーズ巻次 |
4 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数、枚数 |
3,192p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-254-68514-5 |
ISBN |
4-254-68514-5 |
分類10版 |
726.601 |
分類9版 |
726.601 |
件名 |
絵本-歴史、絵本作家 |
内容紹介 |
著者が少年期(戦中期)に触れた絵本への愛着、そして当時もその後も知らなかった絵本の発見から覚えた新鮮な驚きについて、多数の絵本を紹介しながら丁寧に解説。瀬田貞二、渡辺茂男へのインタビューも収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
こんにちは |
|
|
|
|
2 |
4月 お花見 |
|
|
|
|
3 |
5月 ころもがえ |
|
|
|
|
4 |
6月 あまぐもねこぐも |
|
|
|
|
5 |
7月 七夕 |
|
|
|
|
6 |
8月 花火 |
|
|
|
|
7 |
9月 お月見 |
|
|
|
|
8 |
10月 クリひろい |
|
|
|
|
9 |
11月 七五三 |
|
|
|
|
10 |
12月 リース作り |
|
|
|
|
11 |
1月 おせち料理 |
|
|
|
|
12 |
2月 豆まき |
|
|
|
|
13 |
3月 ひなまつり |
|
|
|
|
14 |
ふたたびの4月 花ふぶき |
|
|
|
|
15 |
おめでとう! |
|
|
|
|
もどる