蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 388.81/オ/ | 151726167 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 388.81/オ/ | 143565231 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
長田 | 一般 | 388.81/オ/ | 182131793 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
興津 | 一般 | 388.81/オ/ | 163438714 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
蒲原 | 一般 | 388.81/オ/ | 176662464 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ことわざ絵つづりいろはかるた |
著者名 |
大田垣 晴子/著
|
著者 ヨミ |
オオタガキ セイコ |
出版者 |
京都芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数、枚数 |
127p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-344-95456-4 |
ISBN |
4-344-95456-4 |
分類10版 |
388.81 |
分類9版 |
388.81 |
件名 |
ことわざ-日本、カルタ |
内容紹介 |
大人も子どもも、ことわざを知ればもっと言葉を楽しめる。江戸期のいろはかるたで使われていたことわざを中心に、約150のことわざとその意味、ことわざにまつわるあれこれを画文でまとめる。 |
目次
内容細目
もどる