お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漢籍はおもしろい  京大人文研漢籍セミナー 1   

著者 京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター/編
出版者 研文出版
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 麻機一般020.22/カ/185346782一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 漢籍はおもしろい  京大人文研漢籍セミナー 1   
著者名 京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター/編武田 時昌/[ほか著]
著者 ヨミ キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ フゾク カンジ ジョウホウ ケンキュウ センター、タケダ トキマサ
シリーズ名 京大人文研漢籍セミナー
シリーズ巻次 1
出版者 研文出版
出版年月 2008.3
ページ数、枚数 188p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-87636-280-6
ISBN 4-87636-280-6
分類10版 020.22
分類9版 020.22
注記 奥付の責任表示(誤植):京都大学人文科学研究所付属漢字情報研究センター
件名 漢籍-歴史、漢字-歴史
内容紹介 東アジア世界の多くの人々にとって日常生活の基盤をなしている漢字文化。その中でも特に漢籍に対する興味を呼び覚ますべく、中国研究の最新の成果を元に漢籍の醍醐味を語る。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総説 漢籍の時空と魅力 武田 時昌/著
2 錯誤と漢籍 冨谷 至/著
3 漢語仏典 船山 徹/著
4 使えない字 井波 陵一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。