蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
におい山脈
|
著者 |
椋 鳩十/文 |
出版者 |
復刊ドットコム
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/カシヤ/ | 124547788 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階絵本 | E/カシヤ/ | 132237474 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 児童 | E/カシヤ/ | 171701721 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/カシヤ/ | 115159291 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
にんげんが山(やま)をきりくずして、だんちやこうじょうをつくったせいで、すむところがなくなってしまった、どうぶつたち。かれらは、にんげんがきらうゴミで、じぶんたちの山をつくることに。おかげで、にんげんのまちやむらからゴミがなくなりました。ところが、ゴミの山脈(さんみゃく)から、いやなにおいのかぜがふいてきて…。 |
内容紹介 |
自然破壊ですみかを失った動物たちが、世界中のゴミを集めて山を作った。すると人間たちは…。椋鳩十と梶山俊夫、ふたりの巨匠が地球の環境問題を題材に、「人間の愚かさ」をおもしろく鋭く描いた名著。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
におい山脈 |
サブタイトル |
椋鳩十・梶山俊夫ものがたりえほん |
著者名 |
椋 鳩十/文
|
梶山 俊夫/画
|
著者 |
ムク ハトジュウ|カジヤマ トシオ |
出版者 |
復刊ドットコム
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数、枚数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8354-5650-8 |
ISBN |
4-8354-5650-8 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
目次
内容細目
もどる