お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

4DX!! [2] 角川つばさ文庫 Aこ2-57  晴のバレンタインデーは滅亡する!? 

著者 こぐれ 京/作
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央児童H913/コクレ/青124674526児童図書 利用可 
2 南部児童H913/コクレ/青143257340児童図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新川事件の真相    
サブタイトル 古文書(入門に最適)
著者名 静岡古文書研究会/編集
著者 ヨミ シズオカ コモンジョ ケンキュウカイ
出版者 静岡古文書研究会
出版年月 2010.4
ページ数、枚数 272p
大きさ 30cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
分類10版 S211.2
分類9版 S211.2
注記 複製および翻刻
件名 静岡市-歴史-史料
内容紹介 表紙について、宝暦八年戊寅年(一七五八)、新川一件瀬名村絵地図、『新川事件』発刊によせて、(静岡市長、小嶋善吉)、『新川事件』発刊によせて、(西奈生涯学習センター館長、白井次郎)、『新川事件』発刊によせて、(静岡市立西奈図書館館長、久保田哲)、序に代えて、新田開発と新川事件の真相、(静岡古文書研究会会長、石脇孝三)、編集会議、目次本文、長尾川流域の川除け地蔵、万延元年(一八六〇)瀬名村絵地図、宝暦八戊寅年瀬名村絵地図について、宝暦八戊寅年瀬名村絵地図概要、瀬名字下村絵地図、(明治の地租改正に伴い作成)、瀬名村・字名地図、廃藩置縣に伴う行政の変遷・西奈村成立概要図、瀬名村の戸数と人口、西奈村ノ概要『庵原郡誌』より、西奈村・平山・長尾・瀬名・瀬名川、字名地図、浅畑沼開発絵地図、江戸時代・新川事件、長尾川付替、新川絵図[想定図]、新川事件に思う、江戸時代浅畑沼の新田開発と長尾川の川違え、(静岡古文書研究会)、新川事件のあらすじ、(小野田富男)、新川事件を通じて村方の活動を考える、(仁藤祥一郎)、神沢清助考、浅畑沼の新田開発に執念を見せた男、(田中省三)、浅畑沼廻り新田と瀬名芝地、(小野田富男)、瀬名の領主、大久保玄蕃守、(内田芳子)、長尾川の付け替え、賛成派と反対派、(児玉博)、長尾川の付け替え、工事と資金関係、(仁藤祥一郎)、新川事件、江戸幕府への陳情、(大村利彦)、神沢清助と妙玄院、江戸芝白金を訪ねて、(石脇孝三、内田芳子)、巴川の浚渫と改修工事、(山田シゲ子)、新川の痕跡と口碑、草ヶ谷の権現神社を祀る、瀬名幕ヶ谷の住人、山崎仁左衛門、「新川の家」と言われる由縁、瀬名幕ヶ谷の住人、望月太郎左衛門、屋敷の西・茶畑に新川の痕跡、瀬名幕ヶ谷の住人、山崎半右衛門、屋敷の東・竹藪に新川の痕跡、瀬名中村の住人、村瀬孫右衛門、新川関連、瀬名の古文書、「新川反対御見分願い」、「長尾川付け替え反対の口上書」、「新田の住民、村役への誓約書」、「新川反対願」、「龍泉院門前新川橋架け替えの事」、「評定所に届け出た工事の現況説明」、「神沢清助より瀬名村への証文」、「神沢清助年賦證文書き換え」、「御條目違反に付いて町方への連判詫状」、「永井代官へ江戸表行きの状況説明」、「評定所での吟味内容を代官に報告」、「瀬名村より芝地開発への反論」、「瀬名村、奉行所へ訴訟申出」、「新川潰れ地の散田米について」、「駿府代官所へ瀬名村芝地について」、「奉行の呼出しにより江戸表へ」、瀬名川、桜井文書、新川一件願書、差し出し候扣帳、享保十一午年(一七二六)、新川堀り替え芝地開発願い、安永五年申年六月(一七七六)、新川一件書留帳、安永五年申(一七七六)、六月七日、覚え書き、江戸御勘定、安永八亥年(一七七九)、七月十九日、廻状丑十月四日、丑=天明元年(一七八一)、五・村へ懸け合い候趣き書上帳、写し、桜井文書、裏表紙、水腐れ十八・村、新川事件の年表、古文書・用語解説、駿府代官(新川関連)、あとがき、



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。