蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
いじめの解決 教室に広場を
|
著者 |
村瀬 学/著 |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 371.42/ム/ | 188633847 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | 知識 | 371.42/ム/ | 151506281 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
いじめの解決 教室に広場を |
サブタイトル |
「法の人」を育てる具体的な提案 |
著者名 |
村瀬 学/著
|
著者 ヨミ |
ムラセ マナブ |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数、枚数 |
236p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86565-126-3 |
ISBN |
4-86565-126-3 |
分類10版 |
371.42 |
分類9版 |
371.42 |
件名 |
いじめ |
内容紹介 |
法律や「見回り」ではいじめはなくならない。子ども社会に潜むいじめを生み出す人類史的な構造を見据えながら、「大人の監視」を強めるだけの国や学校の施策に対し、子ども自身の手で問題を解決しうる方策を具体的に提案する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
消された<知> |
井上 理惠/著 |
|
|
|
2 |
「演技人間」の登場 |
今井 克佳/著 |
|
|
|
3 |
<カーニバル>としての全共闘闘争 |
関谷 由美子/著 |
|
|
|
4 |
つか版「父掃る」の問題性 |
林 廣親/著 |
|
|
|
5 |
演出家のある視点 |
菊川 徳之助/著 |
|
|
|
6 |
戦略家つかの“「講談」語り”で囲ったゴドー版 |
斎藤 偕子/著 |
|
|
|
7 |
第二世代の<生きのび方> |
久保 陽子/著 |
|
|
|
8 |
『熱海殺人事件』という事件 |
阿部 由香子/著 |
|
|
|
9 |
「定本熱海殺人事件」論 |
内田 秀樹/著 |
|
|
|
10 |
シナリオ「つか版・忠臣蔵」 |
伊藤 真紀/著 |
|
|
|
11 |
『ストリッパー物語』の七〇年代 |
星野 高/著 |
|
|
|
12 |
“内面の言葉”が生み出したドラマ |
鈴木 彩/著 |
|
|
|
13 |
インテリ映画青年ヤスの<階段落ち> |
宮本 啓子/著 |
|
|
|
14 |
ドラマトゥルギーを超えた物語を求めて |
中野 正昭/著 |
|
|
|
もどる