蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ニーチェ
|
著者 |
アレクサンダー・ネハマス/著 |
出版者 |
理想社
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 134.9/ニ/ | 121262634 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ニーチェ |
サブタイトル |
文学表象としての生 |
著者名 |
アレクサンダー・ネハマス/著
、
湯浅 弘/訳
、
堀 邦維/訳
|
著者 ヨミ |
アレクサンダー ネハマス、ユアサ ヒロシ、ホリ クニシゲ |
出版者 |
理想社
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数、枚数 |
360,8p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Nietzsche |
ISBN |
4-650-10534-X |
分類10版 |
134.94 |
分類9版 |
134.94 |
内容紹介 |
ニーチェが著作活動に最も集中した多産な時期である1880年代に書かれたテキストの解釈によって構成。キリスト教と哲学の伝統に対する系譜学的批判等、ニーチェ哲学における中心的な論題に焦点を当てながら展開する。 |
目次
内容細目
もどる