蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
点字はじめの一歩 1 点字のれきし
|
著者 |
黒崎 惠津子/文 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 801.91/ク/ | 124513166 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 児童 | 801.91/ク/ | 171678028 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | 801.91/ク/ | 143193147 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清児/児童 | 801.91/ク/ | 115119060 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
点字はじめの一歩 1 点字のれきし |
巻次 |
1 |
著者名 |
黒崎 惠津子/文
、
朝倉 めぐみ/絵
|
著者 ヨミ |
クロサキ エツコ、アサクラ メグミ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数、枚数 |
57p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8113-2447-0 |
ISBN |
4-8113-2447-0 |
分類10版 |
801.91 |
分類9版 |
378.18 |
件名 |
点字 |
件名 |
点字-歴史 |
内容紹介 |
食品から家電、お札、点字ブロックまで、私(わたし)たちの生活の中には、たくさんの点字表示(ひょうじ)があります。点字が今、どのように使われているかをはじめ、点字を発明したルイ・ブライユや、日本の点字を考えた人たち、点字の発展(はってん)とこれからなどを紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
点字はどんなふうに使われている? 点字は役に立っている? 点字がない時代、視覚障害者はどうしていたの? 点字をつくり、そして受け継いできた歴史を紹介します。点字ページあり。 |
目次
内容細目
もどる