蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
碁の理論と実践
|
著者 |
オスカー・コルシェルト/著 |
出版者 |
飯塚書店
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | 795/コ/ | 185724442 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 795/コ/ | 143202677 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オスカー・コルシェルト 高嶋 秀明 細川 裕史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
碁の理論と実践 |
サブタイトル |
お雇いドイツ人がみた囲碁の世界 |
著者名 |
オスカー・コルシェルト/著
、
高嶋 秀明/監修
、
細川 裕史/訳
|
著者 ヨミ |
オスカー コルシェルト、タカシマ ヒデアキ、ホソカワ ヒロフミ |
出版者 |
飯塚書店
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数、枚数 |
203p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Das japanisch‐chinesische Spiel<Go> |
ISBN13桁 |
978-4-7522-6030-1 |
ISBN |
4-7522-6030-1 |
分類10版 |
795 |
分類9版 |
795 |
件名 |
囲碁 |
内容紹介 |
明治期におけるトップクラスの囲碁に触れた「お雇い外国人」オスカー・コルシェルトが、このゲームの面白さと奥深さを母国のドイツ人に伝えるために書いた「囲碁の本」。当時、日本一の碁打ちだった村瀬秀甫による解説も収録。 |
目次
内容細目
もどる