お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史の読みかた  ちくまプリマー新書 306   

著者 野家 啓一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央YA204/レ/124455948児童図書 利用可 
2 御幸町4階YA204/レ/132185270児童図書 利用可 
3 西奈YA204/レ/171671970児童図書 利用可 
4 西奈YA204/レ/171688864児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 歴史の読みかた  ちくまプリマー新書 306   
著者名 野家 啓一/著長谷部 恭男/著金子 勝/著白井 聡/著田中 優子/著福井 憲彦/著福嶋 亮大/著柄谷 行人/著桐光学園/編ちくまプリマー新書編集部/編
著者 ヨミ ノエ ケイイチ、ハセベ ヤスオ、カネコ マサル、シライ サトシ、タナカ ユウコ、フクイ ノリヒコ、フクシマ リョウタ、カラタニ コウジン、トウコウ ガクエン、チクマ プリマー シンショ ヘンシュウブ
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 306
シリーズ名2 続・中学生からの大学講義
シリーズ巻次2 2
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9
ページ数、枚数 206p
大きさ 18cm
価格 ¥820
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-480-68332-8
ISBN 4-480-68332-8
分類10版 204
分類9版 204
件名 歴史
内容紹介 人類の歴史は、まだまだ謎(なぞ)に満ちている。なぜ産業革命は起こったのか?3・11は何を残したのか?「憲法」はどうやってできて、なぜ改正されようとしているのか?哲学者、憲法学者、経済学者、政治学者、江戸文化研究者・エッセイストら8人の先達が、過去の歩みのほんとうの読み解きかたを伝える。
内容紹介 「歴史と記憶」「憲法とは何か」「答えはひとつしかないのか」…。野家啓一、長谷部恭男、金子勝ら、知の最前線で活躍する著者らが、「歴史の読みかた」をテーマに、若者たちに良質なアドバイスを贈る。読書案内付き。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 歴史と記憶 野家 啓一/著
2 憲法とは何か 長谷部 恭男/著
3 答えはひとつしかないのか 金子 勝/著
4 「戦後」とはどんな時代だったのか 白井 聡/著
5 グローバリゼーションの中の江戸時代 田中 優子/著
6 歴史の見方・考え方 福井 憲彦/著
7 日本文化の像を描く 福嶋 亮大/著
8 交換と社会史 柄谷 行人/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。