蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
唱歌の社会史
|
著者 |
永澄 憲史/著 |
出版者 |
メディアイランド
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 767.7/シ/ | 115079050 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
永澄 憲史 中西 光雄 河津 聖恵 山室 信一 伊藤 公雄 野田 淳子 中西 圭三 佐久間 順平
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
数の謎はどこまで解けたか アルケミスト双書 |
サブタイトル |
自然数から無限のそのまた向こうまで |
著者名 |
オリヴァー・リントン/著
、
駒田 曜/訳
|
著者 ヨミ |
オリヴァー リントン、コマダ ヨウ |
シリーズ名 |
アルケミスト双書 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数、枚数 |
58p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Numbers |
ISBN13桁 |
978-4-422-21540-2 |
ISBN |
4-422-21540-2 |
分類10版 |
410 |
分類9版 |
410 |
件名 |
数 |
内容紹介 |
数と数が作るパターンは、数の概念を学ぶ者たちの心を魅了する。黄金比、メルセンヌ素数、フェルマーの小定理、多元数、巨大数など、数にかかわるさまざまな発見と謎を辿りながら、数学の深淵を旅する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
唱歌集 |
中西 光雄/解説 |
|
|
|
2 |
唱歌 なつかしさとあやうさと |
|
|
|
|
3 |
歌で導く子どもたちの明日 |
中西 圭三/著 |
|
|
|
4 |
命を大切に人を思いあう美しい心を歌っていきたい |
野田 淳子/著 |
|
|
|
5 |
一緒に歌うこと、そして今… |
佐久間 順平/著 |
|
|
|
6 |
唱歌の社会史 |
中西 光雄/著 |
|
|
|
7 |
童謡はいかに唱歌にあらがったか |
河津 聖恵/著 |
|
|
|
8 |
唱歌と空間心性そして植民地 |
山室 信一/著 |
|
|
|
9 |
「うた」のなつかしさとあやうさ |
伊藤 公雄/著 |
|
|
|
もどる