蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国道16号線スタディーズ
|
著者 |
塚田 修一/編著 |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 685.213/コ/ | 124441688 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国道16号線スタディーズ |
サブタイトル |
二〇〇〇年代の郊外とロードサイドを読む |
著者名 |
塚田 修一/編著
、
西田 善行/編著
|
著者 ヨミ |
ツカダ シュウイチ、ニシダ ヨシユキ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数、枚数 |
275p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7872-3435-3 |
ISBN |
4-7872-3435-3 |
分類10版 |
685.213 |
分類9版 |
685.213 |
件名 |
道路-関東地方、郊外 |
内容紹介 |
郊外の都市を結びながら首都圏をぐるりと囲む、国道16号線についての研究書。国道16号線を実際に車で走り、街を歩き、物語るテキストを読み込むことで、現代の郊外とロードサイドのリアリティを描き出す。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「場所」と「非-場所」 |
丸山 友美/著 |
|
|
|
2 |
鉄塔がある風景 |
近森 高明/著 |
|
|
|
3 |
幹線移動者たち |
後藤 美緒/著 |
|
|
|
4 |
「重ね描き」された国道十六号線 |
塚田 修一/著 |
|
|
|
5 |
相模原市緑区巡礼 |
松下 優一/著 |
|
|
|
6 |
「軍都」から「商業集積地」へ |
塚田 修一/著 |
後藤 美緒/著 |
松下 優一/著 |
|
7 |
「国境」としての国道十六号線 |
塚田 修一/著 |
|
|
|
8 |
ジューロクゴーが片隅を走る世界で |
松下 優一/著 |
|
|
|
9 |
不在の場所 |
鈴木 智之/著 |
|
|
|
10 |
死者が住まう風景 |
佐幸 信介/著 |
|
|
|
11 |
マツコ・デラックスと国道十六号線 |
塚田 修一/著 |
|
|
|
12 |
国道十六号線/郊外の「果て」としての木更津 |
西田 善行/著 |
|
|
|
13 |
「東京都市圏」の縁をなぞる |
西田 善行/著 |
|
|
|
もどる