蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ゴー宣<憲法>道場 1 白帯
|
著者 |
小林 よしのり/著 |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 323.14/コ/ | 124502393 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小林 よしのり 井上 達夫 山尾 志桜里 駒村 圭吾 曽我部 真裕
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ゴー宣<憲法>道場 1 白帯 |
巻次 |
1 |
著者名 |
小林 よしのり/著
、
井上 達夫/著
、
山尾 志桜里/著
、
駒村 圭吾/著
、
曽我部 真裕/著
|
著者 ヨミ |
コバヤシ ヨシノリ、イノウエ タツオ、ヤマオ シオリ、コマムラ ケイゴ、ソガベ マサヒロ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数、枚数 |
222p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-620-32517-0 |
ISBN |
4-620-32517-0 |
分類10版 |
323.14 |
分類9版 |
323.14 |
件名 |
憲法-日本 |
内容紹介 |
最先端の憲法学の知見と、沸き立つ議論。著者主宰の討論イベント「ゴー宣道場」に憲法学者を招き、憲法のいろいろな論点について議論した記録。護憲派の欺瞞について綴った寄稿も収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「立憲的改憲」とは何か |
山尾 志桜里/著 |
|
|
|
2 |
九条は裸だ |
井上 達夫/著 |
|
|
|
3 |
憲法九条と個別的自衛権 |
高森 明勅/著 |
|
|
|
4 |
ニヒリズムと憲法 |
倉持 麟太郎/著 |
|
|
|
5 |
九条の命運 |
駒村 圭吾/述 |
|
|
|
6 |
イメージと幻想の「平和憲法」 |
泉美 木蘭/著 |
|
|
|
7 |
建国以来の古文書 |
|
|
|
|
8 |
新世代の憲法論 |
曽我部 真裕/述 |
|
|
|
9 |
軍隊は「悪」ですか? |
笹 幸恵/著 |
|
|
|
10 |
九条アンタッチャブル |
|
|
|
|
11 |
あとがき鼎談 |
小林 よしのり/述 |
井上 達夫/述 |
山尾 志桜里/述 |
|
もどる