蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ドイツ文学旅日記
|
著者 |
小林 英起子/著 |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 293.4/コ/ | 115550453 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マーク・フィッシャー セバスチャン・ブロイ 河南 瑠莉
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ドイツ文学旅日記 |
サブタイトル |
日独比較文化の視点から |
著者名 |
小林 英起子/著
|
著者 ヨミ |
コバヤシ エキコ |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数、枚数 |
127p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-89642-732-5 |
ISBN |
4-89642-732-5 |
分類10版 |
293.4 |
分類9版 |
293.4 |
件名 |
ドイツ-紀行・案内記、ドイツ文学 |
内容紹介 |
若き日に留学した経験を経て、2018年にドイツの大学に15年ぶりに客員研究員として再訪した著者が、ドイツの大学の様変わりや、ドイツと日本の研究の視点の違いなどを綴る。「ケルン大聖堂の見える街」の続編。 |
目次
内容細目
もどる