蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
モダニズムって、なんだろう? Rikuyosha Children & YA Books
|
著者 |
ケイト・リッグス/編 |
出版者 |
六耀社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 児童 | 702.07/モ/ | 143079344 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
モダニズムって、なんだろう? Rikuyosha Children & YA Books |
著者名 |
ケイト・リッグス/編
|
著者 ヨミ |
ケイト リッグス |
シリーズ名 |
Rikuyosha Children & YA Books |
シリーズ名2 |
図鑑:はじめてであう世界の美術 |
出版者 |
六耀社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数、枚数 |
24p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:What is modernism? |
ISBN13桁 |
978-4-89737-996-8 |
ISBN |
4-89737-996-8 |
分類10版 |
702.07 |
分類9版 |
702.07 |
件名 |
モダニズム |
内容紹介 |
伝統的(でんとうてき)な美術(びじゅつ)様式や考え方からぬけだして、いろいろな思想や表現(ひょうげん)様式を取り入れて創作(そうさく)活動を行おうとした芸術運動、モダニズム。そこから生まれた、さまざまな作品を紹介(しょうかい)する。モダンアートの世界をガイドする美術史入門書。 |
内容紹介 |
1800年代の終わりごろから1900年代なかごろにかけて、モダニズム、近代主義といわれる芸術運動がおこった。モンドリアン、田中敦子などの作品を取り上げ、モダニズムとは何かをわかりやすく説明する。 |
目次
内容細目
もどる