蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
英国オックスフォードで学ぶということ
|
著者 |
小川 百合/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 377.6/オ/ | 113387491 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
蒲原 | 書庫 | 377.6/オ/ | 175788316 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
英国オックスフォードで学ぶということ |
サブタイトル |
今もなお豊かに時が積もる街 |
著者名 |
小川 百合/著
|
著者 ヨミ |
オガワ ユリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数、枚数 |
314p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-212219-7 |
分類10版 |
377.6 |
分類9版 |
377.6 |
注記 |
表紙の書名:OXFORD |
件名 |
留学、オックスフォード大学 |
内容紹介 |
40代でアカデミズムの頂点に紛れ込んだ! 音楽史の教授が哲学にも社会学にも文化人類学にも精通し、学生たちは初見で中世のラテン語の楽譜を読む。知の海に投げ出された中年の画家が驚き、考えた日々の記録。 |
目次
内容細目
もどる