蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
異貌のパリ1919-1939
|
著者 |
澤田 直/編 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 702.353/イ/ | 132099535 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
澤田 直 ミシェル・ポワヴェール 鈴木 雅雄 エルザ・アダモヴィッチ 千葉 文夫 昼間 賢 パスカル・ブラン…
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
両大戦間期パリの魅惑 |
澤田 直/著 |
|
|
|
2 |
シュルレアリスムと写真 |
ミシェル・ポワヴェール/著 |
長尾 天/訳 |
|
|
3 |
森のなかでのように、夢のなかでのように |
鈴木 雅雄/著 |
|
|
|
4 |
シュルレアリスム本 |
エルザ・アダモヴィッチ/著 |
永井 敦子/訳 |
|
|
5 |
マルセル・デュシャン/ローズ・セラヴィの3D映画 |
千葉 文夫/著 |
|
|
|
6 |
書物への写真、書物から写真へ |
昼間 賢/著 |
|
|
|
7 |
一九三一年パリ国際植民地博覧会と両大戦間フランスにおける異国趣味空間の演出 |
パスカル・ブランシャール/著 |
三浦 信孝/訳 |
|
|
8 |
植民地博覧会に行くな |
永井 敦子/著 |
|
|
|
9 |
<オブジェ>の挑発 |
河本 真理/著 |
|
|
|
10 |
シュルレアリスムと日本の<前衛> |
星埜 守之/著 |
|
|
|
11 |
カール・アインシュタインによる《アフリカ美術研究のための方法》の探求 |
柳沢 史明/著 |
|
|
|
12 |
ジョセフィン・ベイカーと「ニグロ・レヴュー」 |
荒 このみ/著 |
|
|
|
13 |
ジャズ |
ミカエル・フェリエ/著 |
黒木 秀房/訳 |
|
|
14 |
パリ、ハーレム・ルネサンスの飛び地 |
ヤニック・セイテ/著 |
昼間 賢/訳 |
|
|
もどる