蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
西南戦争と自由民権
|
著者 |
小川原 正道/著 |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 210.627/オ/ | 114988617 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
野蛮の衝突 |
サブタイトル |
なぜ21世紀は、戦争とテロリズムの時代になったのか? |
著者名 |
ジルベール・アシュカル/著
、
湯川 順夫/訳
|
著者 ヨミ |
ジルベール アシュカル、ユカワ ノブオ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数、枚数 |
229p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Le choc des barbaries |
ISBN |
4-87893-699-1 |
分類10版 |
319.53027 |
分類9版 |
319.53027 |
件名 |
アメリカ合衆国-対外関係-イスラム圏、テロリズム、イスラム教 |
内容紹介 |
レバノン出身の政治学者が、アメリカとイスラム両サイドへの緻密で独創的な分析によって、両者の「野蛮」の政治的根源を探り、暴力の発生のメカニズムに迫る。 |
目次
内容細目
もどる