蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
インディアス群書 14 子どもと共に生きる
|
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 295.5/イ/ | 124252133 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サム・タプリン マット・ダーバー ヤスミン・フォークナー ハンリ・ヴァン・ワイク ステファニー・ジョーンズ …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
インディアス群書 14 子どもと共に生きる |
巻次 |
14 |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数、枚数 |
286p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Ensayos sobre Infanciaの抄訳 |
ISBN13桁 |
978-4-7738-1610-5 |
ISBN |
4-7738-1610-5 |
分類10版 |
295.5 |
分類9版 |
295.5 |
件名 |
ラテン アメリカ |
件名 |
児童、ペルー |
内容紹介 |
ペルーの神父が出会った、強固な意志をもつ一群の働く子どもたち。後見人として随伴した神父が、彼らが展開した自立的な運動や新たな子ども観などを綴る。ペルーの働く子どもたちと日本人・永山則夫との関わりも収録。 |
目次
内容細目
もどる