蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 764.7/ハ/ | 143220691 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
土石流のチカラ 子どもの命を守る防災教育絵本 2 |
著者名 |
佐藤 丈晴/著
|
著者 ヨミ |
サトウ タケハル |
シリーズ名 |
子どもの命を守る防災教育絵本 |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
吉備人出版
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数、枚数 |
30p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86069-513-2 |
ISBN |
4-86069-513-2 |
分類10版 |
517.4 |
分類9版 |
517.4 |
件名 |
土石流、防災教育 |
内容紹介 |
大雨のときに、山のおくから雨とともに土や石がいっしょに流れてくる「土石流」は、流れるところにあるものをすべてのみこみ、たくさんの家を流してしまう、たいへんおそろしい災害(さいがい)です。ひがいにあわないためにはどうしたらいいのか、めいろ・絵さがしなどを使って、わかりやすく解説(かいせつ)します。 |
内容紹介 |
大雨のときに大きな被害を出す「土石流」。キャラクター化した「土石竜」を主人公に、土石流の特徴を子どもたちにわかりやすく伝える。災害から自分で身を守るための知識を、4コママンガや迷路などで楽しく身につける本。 |
目次
内容細目
もどる