蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
只野真葛の奥州ばなし 叢書東北の声 34
|
著者 |
只野 真葛/[著] |
出版者 |
荒蝦夷
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 914.5/タ/ | 124292739 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
只野真葛の奥州ばなし 叢書東北の声 34 |
サブタイトル |
勝山海百合現代語訳 |
著者名 |
只野 真葛/[著]
、
勝山 海百合/現代語訳
|
著者 ヨミ |
タダノ マクズ、カツヤマ ウミユリ |
シリーズ名 |
叢書東北の声 |
シリーズ巻次 |
34 |
出版者 |
荒蝦夷
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数、枚数 |
133p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-904863-56-5 |
ISBN |
4-904863-56-5 |
分類10版 |
914.5 |
分類9版 |
914.5 |
内容紹介 |
「赤蝦夷風説考」を著した工藤平助の娘にして、滝沢馬琴を師と仰いだ<才女>只野真葛による江戸期の仙台不思議ばなし集を、東北が生んだ女性作家・勝山海百合が現代語訳。作家・女性史研究家の門玲子と勝山の対談も収録する。 |
目次
内容細目
もどる