蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ドイツ・ロマン派風景画論
|
著者 |
神林 恒道/編訳 |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 723.34/ト/ | 113748019 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ドイツ・ロマン派風景画論 |
サブタイトル |
新しい風景画への模索 |
著者名 |
神林 恒道/編訳
、
仲間 裕子/編訳
|
著者 ヨミ |
カンバヤシ ツネミチ、ナカマ ユウコ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数、枚数 |
256p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88303-176-4 |
分類10版 |
723.34 |
分類9版 |
723.34 |
件名 |
絵画-ドイツ、ロマン主義(美術)、風景画 |
内容紹介 |
ドイツ・ロマン派の絵画論の綱領的著述と見なされてきたC.G.カールス「風景画に関する九通の書簡」をはじめ、フリードリヒ「芸術と芸術精神について」ほかの翻訳と解説で、ロマン主義的心情とその芸術観を読み解く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
風景画に関する九通の書簡 |
C.G.カールス/著 |
|
|
|
2 |
ドイツ・ロマン派の風景画 |
神林 恒道/著 |
|
|
|
3 |
C・D・フリードリヒの芸術論および、同時代人によるフリードリヒの風景画についての批評 |
仲間 裕子/著 |
|
|
|
4 |
フリードリヒの芸術論 |
仲間 裕子/著 |
|
|
|
5 |
遺稿と書簡 |
Ph.O.ルンゲ/著 |
|
|
|
6 |
ルンゲの芸術論 |
神林 恒道/著 |
|
|
|
7 |
ロマン派の絵画と哲学について |
神林 恒道/著 |
|
|
|
もどる