蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
民俗学が読み解く葬儀と墓の変化 国立歴史民俗博物館研究叢書 2
|
著者 |
関沢 まゆみ/編 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 385.6/ミ/ | 114960089 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
民俗学が読み解く葬儀と墓の変化 国立歴史民俗博物館研究叢書 2 |
著者名 |
関沢 まゆみ/編
|
著者 ヨミ |
セキザワ マユミ |
シリーズ名 |
国立歴史民俗博物館研究叢書 |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数、枚数 |
8,160p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-254-53562-4 |
ISBN |
4-254-53562-4 |
分類10版 |
385.6 |
分類9版 |
385.6 |
件名 |
葬制-歴史、墳墓-歴史 |
内容紹介 |
日本の葬送と営墓が変化している。葬儀の変化について、民俗学の視点からその変化の多様性に注目し、何が変わって何が変わりにくく伝承のなかに残っているのか、日本各地の実態と伝承の力関係に留意しながら読み解く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
民俗学が読み解くとは |
関沢 まゆみ/著 |
|
|
|
2 |
葬儀と墓の構造的変化の50年 |
関沢 まゆみ/著 |
|
|
|
3 |
葬儀と墓の民俗と歴史(葬儀の変遷史) |
新谷 尚紀/著 |
|
|
|
4 |
南西諸島における葬送・洗骨・墓参の変化 |
武井 基晃/著 |
|
|
|
もどる