お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

弥生時代って,どんな時代だったのか?  国立歴史民俗博物館研究叢書 1   

著者 藤尾 慎一郎/編
出版者 朝倉書店
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般210.27/ヤ/114959773一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 税と社会保障でニッポンをどう再生するか    
著者名 森信 茂樹/編著梅澤 高明/[述]佐藤 主光/[述]土居 丈朗/[述]
著者 ヨミ モリノブ シゲキ、ウメザワ タカアキ、サトウ モトヒロ、ドイ タケロウ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2017.1
ページ数、枚数 300p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-534-05454-8
ISBN 4-534-05454-8
分類10版 345.1
分類9版 345.1
件名 租税制度、社会保障
内容紹介 国民の漠然とした不安と向き合い、貧困や格差のない公平な社会と、景気対策、経済成長を実現する<具体的な方法>とは? 第一線の識者が、<税と社会保障>でニッポンをよみがえらせる方策を提言する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 弥生時代像の再構築 藤尾 慎一郎/著
2 縄文から弥生へ 山田 康弘/著
3 むら,まち,人口 松木 武彦/著
4 金属器との出会い 藤尾 慎一郎/著
5 青銅器のまつり 吉田 広/著
6 弥生文化の北の隣人 高瀬 克範/著
7 弥生文化と貝塚後期文化 藤尾 慎一郎/著
8 弥生時代から古墳時代へ 上野 祥史/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。