蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
かわいい禅画
|
著者 |
矢島 新/著 |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
BM | 一般 | 721.7/ハ/ | 124190812 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | 721.7/ハ/ | 160811422 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
3 |
西奈 | 一般 | 721.7/ハ/ | 171536177 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
南部 | 一般 | 721.7/ハ/ | 142928259 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
徳川 家康 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-スペイン-歴史 時計-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
かわいい禅画 |
サブタイトル |
白隠と仙厓 |
著者名 |
矢島 新/著
|
著者 ヨミ |
ヤジマ アラタ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数、枚数 |
119p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8087-1062-0 |
ISBN |
4-8087-1062-0 |
分類10版 |
721.7 |
分類9版 |
721.7 |
内容紹介 |
室町時代の禅宗絵画を庶民に親しみやすい「禅画」に発展させた、江戸時代の禅僧、白隠と仙厓。二人が描いた“かわいい”禅画を掲載し、そのユニークな絵を味わいながら、彼らが伝えたかった禅の心を読み解く。 |
目次
内容細目
もどる