蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
よくわかる重力と宇宙 楽しい調べ学習シリーズ
|
著者 |
佐藤 勝彦/監修 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 423.6/ヨ/ | 124282822 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 423.6/ヨ/ | 188602089 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 423.6/ヨ/ | 132072718 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | 423.6/ヨ/ | 171584104 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 知識 | 423.6/ヨ/ | 151447128 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 児童 | 423.6/ヨ/ | 142999431 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 児童 | 423.6/ヨ/ | 181761882 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
興津 | 児童 | 423.6/ヨ/ | 163192928 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
よくわかる重力と宇宙 楽しい調べ学習シリーズ |
サブタイトル |
基本法則から重力波まで |
著者名 |
佐藤 勝彦/監修
|
著者 ヨミ |
サトウ カツヒコ |
シリーズ名 |
楽しい調べ学習シリーズ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数、枚数 |
63p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-569-78649-0 |
ISBN |
4-569-78649-0 |
分類10版 |
423.6 |
分類9版 |
423.6 |
件名 |
重力、宇宙論 |
内容紹介 |
どうして地球と月面では重力がちがうの?アインシュタインの相対性理論(そうたいせいりろん)って何?ブラックホールはどのようにしてできる?重力波ってどうやって見つけるの?重力と宇宙(うちゅう)のひみつを紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
重さと質量のちがい、地球の重力のはたらき、アインシュタインが考えた重力の姿、重力波の観測方法、重力波で観測する宇宙など、重力と宇宙のひみつをわかりやすく解説。 |
目次
内容細目
もどる