お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭和上方笑芸史    

著者 三田 純市/著
出版者 学芸書林
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/書庫779/ミ/111317185一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 昭和上方笑芸史    
著者名 三田 純市/著
著者 ヨミ ミタ ジュンイチ
出版者 学芸書林
出版年月 1993.12
ページ数、枚数 423p
大きさ 20cm
価格 ¥3398
言語区分 日本語
ISBN 4-87517-004-1
分類10版 779.1
分類9版 779.1
件名 落語-歴史、漫才-歴史
内容紹介 初代春団治からザ・マンザイまで、大阪の落語・漫才の昭和盛衰記。強烈な個性と、笑わせずにはおかない心をもった芸人たちの物語を、上方笑芸とともに生きてきた著者が放つ渾身の「昭和史」。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 積極的かつ能動的な中立
2 社会主義と教養
3 南部と戦争
4 三つの原理、三つの秩序
5 ロシア革命にかんする覚え書き
6 ロシアの最大限綱領主義派
7 『資本論』に反する革命
8 批判的批判
9 われわれのマルクス
10 ユートピア
11 国家と主権
12 歴史の代価
13 労働者民主主義
14 国家の征服
15 労働者と農民
16 革命の発展
17 フィアットの中央工場ならびにブレヴェッティ工場の職場代表委員へ
18 労働組合と評議会
19 サンディカリズムと評議会
20 職場代表委員の綱領
21 一二月二-三日の事件
22 アナーキストたちへ
23 迷信と現実
24 社会党の革新のために
25 工場評議会
26 タスカ報告とトリーノ労働会議所大会
27 二つの革命
28 トリーノにおける工場評議会運動
29 『オルディネ・ヌオーヴォ』の綱領
30 共産党
31 赤い日曜日
32 フィアットは協同組合になるのだろうか
33 労働者国家
34 猿の民
35 人民党員たちの危機?
36 革命家マリネッティ?
37 リヴォルノ大会
38 カポレットとヴィットリオ・ヴェネト
39 戦争は戦争である
40 労働者統制
41 イタリアとスペイン
42 イタリア議会
43 社会主義者たちのマニフェスト
44 反動的転覆主義
45 なぜブルジョワジーは国を統治できないのか
46 首領たちと大衆
47 二つのファシズム
48 イタリアにおける農地闘争
49 諸政党と大衆
50 一年
51 総力を結集した行動のための金属労働者たちの経験
52 ペシミズムに抗して
53 小ブルジョワジーの危機
54 イタリアの危機
55 わが党の内部状況と来たるべき大会の諸任務
56 南部問題のいくつかの主題
57 イタリアの状況とイタリア共産党の任務
58 アントニオ・グラムシ小伝 上村 忠男/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。