蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
北京路地裏エンターテインメント
|
著者 |
于 潤琦/著 |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
興津 | 一般 | 384.8/ウ/ | 162754574 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
北京路地裏エンターテインメント |
サブタイトル |
なつかしき胡同の娯楽と職人芸 |
著者名 |
于 潤琦/著
、
岩崎 菜子/訳
|
著者 ヨミ |
ウ ジュンキ、イワサキ ナコ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数、枚数 |
159p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-620-31888-2 |
ISBN |
4-620-31888-2 |
分類10版 |
384.8 |
分類9版 |
384.8 |
件名 |
娯楽-歴史、遊戯-歴史、北京-風俗 |
内容紹介 |
覗きからくり、飴細工、猿回し、ネズミの曲芸、コオロギ相撲…。中国の清代から新中国建国まで、胡同には様々な娯楽があった。古き良き胡同の四季の移ろいと娯楽、芸能と遊びを、古写真や絵図を交えて紹介する。 |
目次
内容細目
もどる