蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
矯正という仕事 ShoPro Books
|
著者 |
名執 雅子/著 |
出版者 |
小学館集英社プロダクション
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 326.53/ナ/ | 188696946 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
木村 茂光 安田 常雄 白川部 達夫 宮瀧 交二
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
矯正という仕事 ShoPro Books |
サブタイトル |
女性初の法務省矯正局長37年間の軌跡 |
著者名 |
名執 雅子/著
|
著者 ヨミ |
ナトリ マサコ |
シリーズ名 |
ShoPro Books |
出版者 |
小学館集英社プロダクション
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数、枚数 |
271p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7968-7854-8 |
ISBN |
4-7968-7854-8 |
分類10版 |
326.53 |
分類9版 |
326.53 |
件名 |
矯正保護 |
内容紹介 |
人はなぜ犯罪に至るのか? 答えのない問いを突きつけられ、罪を犯した人に向き合う仕事「矯正」。男女格差の意識が残る昭和から現代にかけて、その仕事に真正面から立ち向かった法務省女性官僚の回顧録。 |
目次
内容細目
もどる