蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
少年時代
|
著者 |
塩野 米松/著 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | YA | H913/シオノ/青 | 124925341 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
少年時代 |
サブタイトル |
飛行機雲はるか |
著者名 |
塩野 米松/著
、
松岡 達英/画
|
著者 ヨミ |
シオノ ヨネマツ、マツオカ タツヒデ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数、枚数 |
413p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-652-20480-1 |
ISBN |
4-652-20480-1 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
小学5年の明夫は友人と「三銃士」を結成し互いの忠義を誓う。そんな矢先、川遊び場を巡って隣町との争いが起き…。昭和30年代、東北の町に住む少年たちが過ごしたかけがえのない1年を、春夏秋冬に分けて描く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
公共放送とは何か |
山腰 修三/著 |
|
|
|
2 |
「公共サービスとしての放送」の限界と可能性 |
中村 美子/著 |
|
|
|
3 |
メディアの公共性をめぐる制度と法 |
鈴木 秀美/著 |
|
|
|
4 |
メディアと公共性 |
大石 裕/著 |
|
|
|
5 |
ヨーロッパの公共放送の現状と課題 |
中村 美子/著 |
|
|
|
6 |
デジタル化と今後の公共放送 |
タイスト・フヤネン/著 |
|
|
|
7 |
グローバル市場における公共メディアの役割とその価値 |
タニヤ・マイヤーホーファー/著 |
|
|
|
8 |
公共サービスメディアの理念と商業化 |
ヒルデ・ヴァン・デン・ブルック/著 |
カレン・ドンダース/著 |
|
|
9 |
新興国の公共放送 |
パラポン・ロドライドォ/著 |
|
|
|
10 |
グローバル社会における公共メディアと災害報道 |
田中 孝宜/著 |
|
|
|
11 |
米国における非営利メディアの生態系 |
アラン・G.スタヴィツキー/著 |
|
|
|
12 |
公共サービスメディアと人権 |
ミンナ・アスラマ・ホロヴィッツ/著 |
|
|
|
13 |
コモンズとしての公共サービスメディア |
コリン・シュヴァイツァー/著 |
|
|
|
もどる