蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
仮面と臉譜(くまどり) 中国無形文化遺産の美
|
著者 |
王 海霞/主編 |
出版者 |
科学出版社東京
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 386.822/カ/ | 124574459 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
仮面と臉譜(くまどり) 中国無形文化遺産の美 |
サブタイトル |
その形と様式の系譜 |
著者名 |
王 海霞/主編
、
劉 瑩/編著
、
古川 智子/訳
|
著者 ヨミ |
オウ カイカ、リュウ エイ、フルカワ トモコ |
シリーズ名 |
中国無形文化遺産の美 |
出版者 |
科学出版社東京
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数、枚数 |
109p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-907051-12-9 |
ISBN |
4-907051-12-9 |
分類10版 |
386.822 |
分類9版 |
386.822 |
件名 |
郷土芸能-中国、仮面、隈取 |
内容紹介 |
中国の悠久の歴史の中で原始の巫術、トーテム崇拝、舞踊や雑伎、戯曲などと互いに融け合い浸透し合って発展してきた仮面と臉譜。現在も各地で行われている民間芸能を紹介しつつ、仮面と臉譜の様式や文様の意味を解説する。 |
目次
内容細目
もどる